6畳用におすすめのシーリングライトってどんなの?
6畳の部屋に必要な明るさを知ろう!
日本の家屋の中で最も多い広さと言われているのが「6畳」の部屋です。江戸間・京間によって畳の大きさに違いはありますが、現代では標準的なサイズとしては約350cm×260cmくらいです。
1畳あたりに最低限必要な明るさは約400ルーメンですので、6畳だと2400ルーメン以上が目安になります。あくまでも最低ラインですので、明るさを必要とするリビングなどでは1畳あたり500~600ルーメン程確保するようにしましょう。
お洒落さと明るさは反比例しますので、それほど明るさを必要としない寝室などでは明るさをグッと抑えてリラックスできる雰囲気を作りましょう。
「何ワット?」ではなく「何ルーメン?」を参考にして選ぼう
昔の白熱電球は40W・60W・80W・100Wと明るさの基準は決まっていました。LEDの場合「○○W相当」という表現が多いですが、生産国やメーカーによって実際の明るさには差があり、あまり当てにできません。
実際のLEDの光量(光束と言います)はルーメンという数値で表します。「相当」という曖昧な基準でなく、「ルーメン」の数値を参考にしましょう。
六畳用で最も売れているシーリングライトからヒントを得ましょう
LT-4607は六畳用として当店で最も販売実績が高いシーリングライトです。
実用性・見た目のお洒落さ・価格の安さの全てを満たしているのが高い支持を得ている理由です。
①実用性…1480ルーメンのLED電球が3灯なので合計4440ルーメンです。電球色で6畳に必要な最低限2400ルーメンの倍近くの明るさがありますのでかなり実用的と言えます。
②ビジュアル性…北欧家具に人気の高級木材ウォールナットを使っており、2つ重なったリングの間から漏れる光がお洒落です。
③低価格…衝撃なのが100W相当のLED電球がついてこの低価格を実現していること。コストパフォーマンス面では他に比較候補が挙がらないほどです。
明るさを自由に調節できる調光機能付きのシーリングライト
LT-4430は最大4000ルーメンで8畳まで対応できるモダンなシーリングライト。見た目のカッコ良さ、充実の機能、LED内蔵による低ランニングコストと3拍子揃った秀作の天井照明です。付属のリモコンで調光と調色のどちらも調節可能です。
シーリングライトの全商品を一覧でチェックできます
六畳のお部屋を明るく照らしてくれる、インテリアルが扱う圧倒的アイテム数のシーリングライトを一挙にチェックできます!(六畳用ではないライトも含みます)
何を目的とした部屋かによって必要な明るさは変わる
一言で六畳用の照明と言っても、寝室・客間・子供部屋・書斎など目的によって必要な明るさは異なります。寝室なら照度はあまり必要ありませんが、子供部屋はかなりの明るさが必要です。灯数が多いタイプかLED内蔵型なら4000ルーメン以上の照明を選びましょう(6畳の場合)。
色温度が変えられるので明るさが調節しやすい
LED内蔵型のシーリングライトは色温度が変更できることがあります。このLT-4442も調色ができるタイプです。
LEDの場合「白っぽい色」と「オレンジっぽい色」では同じ消費電力でも明るさが異なります。普段は明るい白色で使い、映画鑑賞やリラックスタイムにはオレンジの暖色系でムードを演出するといった使い方ができるので便利です。
一人暮らしの6畳ワンルームで実用的なシーリング照明
LT-4608は先に紹介したLT-4607のナチュラル色タイプです。
6畳の部屋の場合、最低でも寝室なら1000~2000ルーメン、居室なら2500~3500ルーメン程度は必要です。特に一人暮らしのワンルームの場合、取り付けられる天井照明の器具は1つだけという場合が多いので、できるだけ明るいシーリングライトを選ぶ必要があります。
このシーリング照明には最初から1480ルーメンのLED電球が3灯付いてるので、合計4440ルーメンの明るさになります。一人暮らしで照明が一つだけでも快適な生活環境が作れます。
六畳の和室に最適なシーリングライトは?
和室や畳の部屋におすすめの和風天井照明と言えば、やはり和紙で作られたシーリングライトです。和紙のシェードは光を柔らかな印象にし、ふんわりと優しく照らしてくれます。また点灯の際、和紙の柄が浮かび上がることで個性が出ます。シェードは国内の和紙職人が手掛けたものが多く、高品質で美しいのが特徴です。
6畳用シーリングライトの大きさの注意点
6畳の標準的な部屋の寸法は約350cm×260cm位です。天井照明を購入する際、横幅(直径)のサイズを確認するのはもちろんですが、高さもチェックするようにしましょう。
吊り下げのペンダントライトと違い、天井直付けのシーリング照明は頭に触れそうになる心配はありませんが、6畳程度の部屋にサイズの大きい照明を付けると存在感が大き過ぎて違和感を感じる可能性があります。
メジャーなどを使って、実際にどれくらい占有するのか実測してから購入するようにしましょう。
6畳ダイニングにピッタリのシーリングライトとは?
一般的にダイニングテーブルの上にはペンダントライトを吊り下げることが多いですが、「空間を邪魔したくない」「空間を広く見せたい」という理由からシーリングライトを選択する人も少なくありません。
この時に注意したいのはペンダントに比べて、照明からテーブルの天板まで距離がある為、電球の光を邪魔しない形状のシェードを選ぶことです。
例えば電球を覆い隠すようなシェード、下方が空いていない形状のシェードはダイニング用としては不向きと言えます。電球の光がしっかりと下に向いたもの、またはガラス製などで光の拡散が広がるタイプを選ぶようにしましょう。
六畳のリビング用シーリングライトを選ぶ際のポイント
六畳のリビングにシーリングライトを取り付ける時は見た目のデザインだけでなく、最低でも3000~4000ルーメン程度の明るさを確保できるかを注意して選びましょう。
日常生活の大半を過ごす居間ですので、取り付けてみたら思っていたよりもかなり暗かった…という状況は絶対に避けたいところです。灯数が多いタイプを選ぶか、内蔵型なら最大の明るさが何ルーメンなのかをしっかり確認してから購入するようにしましょう。
子供部屋にシーリングライトを設置する際の絶対条件とは?
大人の居室空間と異なり、成長期の子供の視力を低下させない為にしっかりとした明るさを確保しましょう。
子供部屋はおもちゃで遊んだり、本を読んだり、勉強で字を書いたり…全てにおいて手元が明るい必要がある空間です。
大人であれば1畳400ルーメン程度が最低基準ですが、子供部屋では600ルーメンくらいは欲しい所です。6畳の子供部屋なら3600ルーメン以上を確保できるようにしましょう。
100ワット相当のLEDで約1400ルーメンほどあるので、これくらいの電球を付けると仮定すれば3灯以上がターゲットとなります。
スポットライト型で6畳の部屋を照らすのに必要な条件
シーリングライトの中でもスポットライトが並んだデザインは人気です。スポットライトは部屋の空間全体を明るくするのではなく、その名の通り部屋の任意の部分にスポットを当てて強調させるのに効果的な照明です。
暗い空間の一部を明るくし、陰影の差をつけることでお洒落な空間が創り出せます。スポットライトの特性をしっかりと理解しないまま使用すると、なんとなく部屋全体が暗くて生活に支障を感じるということも起こり得ます。
10畳を超える広い空間には運用が難しいですが、6畳ならスポットライトの魅力を活かし、実力を発揮させることができますので、是非、検討してみましょう。
6畳の寝室用シーリングライトとは?
一般的な戸建て住宅やマンションの寝室で最も多い広さが6畳です。寝室で過ごすのは入浴後から就寝までの限られた時間であることが多いことから、明るさ重視のリビング照明とは異なり、明るさよりも落ち着いてリラックスできるライティングが求められます。
ベッドに寝ころんでテレビを見る範囲なら補助的な明るさで充分です。読書をする際に暗く感じる場合はベッドサイドにテーブルランプを設置すればより快適です。
寝室のシーリングライトを選ぶ際は明るさの実用性よりも、見た目のデザインの好みで選んで問題ないでしょう。
テレワークで6畳部屋を書斎にする際のシーリング照明の選び方
少し前まで書斎と言えば「お父さんの部屋」か「余った部屋」みたいなイメージでしたが、テレワークが求められることで6畳空き部屋の書斎化が飛躍的に増えています。
暗すぎると目に負担がかかるけど、明るすぎるとパソコンの画面が反射して見にくい…そんな書斎・テレワークルームのおすすめシーリングライトを紹介していきましょう。
六畳におすすめの北欧シーリングライト
北欧テイストの家具でコーディネートされた6畳のリビングやダイニングスペースにピッタリなシーリングライトを紹介。ブラウン系・ナチュラル系どちらの家具とも相性の良いハイセンスな天井照明で空間をワンランクお洒落にアレンジ。
アンティークな6畳用シーリングライト
新しいけれど何処か懐かしさも感じさせる…そんなアンティーク感のあるシーリングライトでお部屋をアレンジしましょう。一言でアンテイークと言っても、見た目のデザインが懐かしさを感じさせるものと、表面の仕上げをわざと使い古したように仕上げたものがありますので、お好みでチョイスして下さいね。
六畳の部屋をモダンにしたいならこのシーリングライト!
現代社会になじむクールで都会的な印象のシーリングライトをピックアップしました。アートで個性的なデザインや無機質な質感などが人気の理由です。家具にブラウンやナチュラルなどの木の要素が少ない、モノトーン系の空間に合わせやすいです。
ヴィンテージな6畳部屋を作れるシーリングライト
レトロ系のお洒落な家具を揃えたのに何となく思っていたカッコ良さが出ない…そんな時はヴィンテージ感溢れるシーリングライトで照らせばOK!懐かしいけど新しい…そんな自分だけの個性的な空間を作る為に、上手に使いこなしましょう。
- その他の広さにおすすめのシーリングライトを探す
- 8畳の広さに最適なシーリングライトとは?
- 10畳の広さに最適なシーリングライトとは?
- 12畳の広さに最適なシーリングライトとは?
- シーリングライトを使う場所から選ぶ
- 玄関用シーリングライトの選び方
- キッチン・台所用シーリングライトの選び方
- 寝室・ベッドルーム用シーリングライトの選び方
- 雰囲気テイストからシーリングライトを選ぶ
- 和室におすすめのシーリングライトを徹底解説!
- ダクトレールにシーリングライトを設置する
- 一般的な照明器具をダクトレールに付ける方法
アイテムカテゴリー
トピックス
特集
営業日カレンダーネット店舗・営業日のご案内
営業時間は10:00~17:00です。色がついた部分は休業日となります。
直営ショップの休業日とは異なります。
2024年9月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2024年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |