インテリアルは毎日がメーカー価格の最大80%OFF&送料無料!
最短2クリックで購入可能!アマゾンペイ使えます!
おかげさまで14 周年! 信頼の実績で安心してお買い物♪
60型テレビを乗せるのに適したテレビ台のサイズを検証!
念願の新しいテレビを購入!でも…買ったテレビを乗せるのに一番適したテレビ台のサイズって?電気屋のお兄さんに聞いた大きさと、家具屋のおじさんにオススメされたサイズが違うんだけど…どうすればいい?
毎日のようにお客様から質問を受ける「テレビのサイズとテレビ台のサイズはどれがベストサイズなのか問題」(ややこしい!笑)にお答えします!
テレビが届いて台に乗せてみたら、なんとなく思ってたのと違う…といったことのないよう、ピッタリのテレビ台を見つけてください!
このページでは50型前後のテレビを乗せるのに、適したテレビ台を検証します。参考にするテレビはパナソニックさんの60型です。サイズは横幅134.7cm×高さ80.2cmです。型番によってサイズは異なるので目安としてご検討ください。
横幅150cmに乗せてみました

実際には左右それぞれ7cmほど台の方が大きいですが、小さいサイズのテレビと違って60インチクラスになると、テレビの大きさが完全に勝ってしまって頭でっかちに感じるかもしれません。
ただ、この揃った感じのシルエットが好きという方も結構多かったりします。
一般論としては、狭い部屋に設置するなど、スペースに余裕がない場合は仕方ありませんが、可能であればもう少しゆとりのあるテレビボードの方が見た目のバランスも良いでしょう。
あと忘れてはいけないのが、大画面テレビを乗せる場合、横幅だけでなく高さも重要になります。
こちらのサンプルモデルのテレビ台は高さ46cmというかなり高めのものに乗せています。
(中学1年の女の子の目線よりも少し高いくらいになっています…汗)
下で紹介する160cmは標準的な高さの35cmです。
横幅は10cmの差が大きくなっても、高さが低いだけでこちらの150cmよりも小さく感じませんか?

幅150cm・天然木ウォールナット製テレビ台(日本製・完成品)
シリーズに幅180cmタイプもあります

横幅160cmに乗せてみました

大画面のテレビボードを乗せるにあたり、テレビ台の幅150~170cmあたりは少しの違いで見た目に影響します。
設置場所のスペース確保が必要となりますが、可能であれば少しでも大きめのテレビボードがシルエット的には綺麗に見えます。
上述の150cmに比べてテレビボードの高さが約10cm低いので、全体的な圧迫感は低いです。
余程高さのあるソファーに座って見るなどでない場合は適正の高さ設定です。
因みに、約30cm前後がロータイプ、標準は30cm~39cmの範囲、40cmを超えてくると高めという印象ですが、60インチともなると高さ30cmのボードでも低いとは感じにくいはずです。

TB-2440 幅160cm・ホワイトオーク製格子デザインテレビ台(完成品)
シリーズに幅180cmタイプもあります

横幅180cmに乗せてみました

180cmクラスのテレヒボードになると高さはそんなにありませんので、60インチでもテレビを見る際に見上げるような角度になることはないでしょう。
当然、設置スペースの確保は必要ですし、テレビボードの重量は跳ね上がるので、掃除の際に気軽に移動…というわけにもいかなくなります。
それを差し引いても圧倒的な収納力や、迫力のある存在感が得られますので、可能であればこれくらいのサイズで設置したいですね。

TB-2436 幅180cm・鏡面ホワイトUV塗装テレビボード(完成品)
シリーズに幅160cmタイプもあります

横幅210cmに乗せてみました

(それまでは180cmでも珍しかったくらいですので)
210cmともなるとさすがに余裕のあるフォルムで見栄えがします。
高さは180cmクラスとほぼ同じなので、意外に(?)設置の違和感はないかもしれません。
とはいえ210cmともなると相当なスペースが必要となりますので、購入の際はお部屋のレイアウトをしっかりと考慮しましょう。

TB-2475 幅210cm・光沢ホワイトUV塗装テレビボード(ヘアラインデザイン)
シリーズに幅180cm、幅240cmタイプもあります

- その他のテレビを乗せるのに適したサイズは?
- 32型を乗せるのに適したテレビ台のサイズは?
- 40型を乗せるのに適したテレビ台のサイズは?
- 50型を乗せるのに適したテレビ台のサイズは?
- 65型を乗せるのに適したテレビ台のサイズは?
アイテムカテゴリー
トピックス
特集
超シンプルで超カッコイイ!前面全てがウォールナットの突板貼りという家具職人渾身の天然木ウォールナット製のテレビボード。サイズは150cmタイプと180cmタイプの2種類、脚は木製とスチール製の2種類から選ぶことが出来ます!
天然木アカシア材の無垢で作られたナチュラルアンテイークなセンターテーブル。高級塗料のオイル塗装仕上げ。シンプルな中に高いデザイン性を感じさせる秀作。
この存在感と美しさはヤバすぎる…唯一無二のドレスシェードをまとった3 灯タイプのシャンデリアが登場!レッド・ブラック・ブラウンの3 色展開で、それぞれ異なった世界観を演出し、非日常の空間にアレンジしてくれます。
ボンテッドレザーをあしらった、体がフワッと沈み込む、ふわふわ感がクセになるレザー製ソファー。レトロでクラッシックなデザインと上品なブラウンカラーが魅力。2 人掛けと3 人掛けの2 サイズをご用意しています。商品がわかりやすい紹介動画付きです♪
5つのレイアウトで使える幅200cmの大型コーナーソファー。高級マットレスに使われるポケットコイルを採用、生地も起毛素材というハイグレード仕様で、市場相場10~15万円クラスが送料無料で驚愕のロープライス!
美しい鏡面光沢塗装と天然木製の格子が織りなすハイデザインのテレビ台。ブラックはウォールナット材、ホワイトはオーク材を使った高級仕様。幅150cm・180cm・210cmの3サイズをラインナップ
アクリルシェードがまばゆいばかりに輝く4灯タイプのシャンデリア。 ペンダントライト1色、シーリングライト2色の3種類をラインナップ!
北欧アンティークな雰囲気で超ロングセラーを続ける日本製・完成品のテレビ台。天然木アルダー無垢材で作られた扉の格子が印象的。グレード感を維持したまま低価格を実現した秀作モデル。
営業日カレンダーネット店舗・営業日のご案内
営業時間は10:00~17:00です。色がついた部分は休業日となります。
直営ショップの休業日とは異なります。
2021年1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |