ロータイプソファーの賢い選び方
ローソファーとは
ローソファーとは「座面高」が低いソファーのことを指します。座面高とは床面から座面までの高さを指しますが、何センチ以下といった明確な数値はありません。

一般的なソファーの座面高は30cm前半から40cmを超えたくらいの範囲になりますので、ロータイプを探す場合は、座面高が30cm未満のソファーから探していきましょう。
ローソファーのメリットをチェック!
単純に座面の高さだけで判断するのではなく、ロータイプを選ぶことによるメリットや、付随する機能性なども考慮して検討していきましょう。
・圧迫感が少ないので狭い部屋で有効的
ローソファーは脚が無いか短く設計されているので高さが低い分、視点が下がりお部屋を広く見せる効果が期待できます。そのため特に一人暮らしのお部屋やワンルームで人気が高い傾向があります。
・こたつに合わせやすい
床面に近いため座ったときに脚を投げ出して伸ばせるので、こたつと一緒に使用することができます。夏はもちろん冬も快適にソファーで過ごせると考えると、大きなメリットの一つといえます。

こたつの周りを囲むスタイルのローソファー。コーナー部分だけ背もたれが無いので圧迫感が少ない!
・リクライニングタイプが多い
一般的なソファーは座面が高い分、背もたれを倒すとそのまま重心が後ろに偏りやすくなっています。
その点、フロアタイプのローソファーは座面と背もたれの厚みに大きな差が無いため、リクライニング式のモデルが充実しています。

ロースタイルの暮らしが楽しめるリクライニング式の2人掛けローソファー。
ロータイプを選ぶ際の注意点
・クッション感が少ない
普通のソファーと比べると構造的な理由でウレタンの量が少なく、クッション性が少なく感じる事もありますが、最近のモデルでは技術面の向上により、底付き感を軽減したモデルも数多く開発されるようになりました。
・立ち座りがしんどい場合がある
座っている時は床に近いので安定感がありますが、立ち上がる際には踏み込む力が必要です。歳を重ねるごとに少し負担を感じる可能性があります。立ち座りの頻度も考慮して検討しましょう。
ソファーのクッション感を損ないたくない、将来的な立ち座りにも不安がある…その両方のリスクを軽減してくれるが「脚を取り外してロータイプにもできるソファー」です。
脚を外せるタイプはローでも活躍
様々なニーズに対応できる!
ローソファーは圧迫感が少ないため様々なニーズに対応できるのが大きなメリットです。
・小さな子供やペットがいるお部屋におすすめ
フロアタイプのローソファーであれば段差による転倒等の危険性が軽減でき、小さなお子様やペットがいるお部屋でも安心です。

特にペットは高齢になるほど筋力が衰えてきますので、上ったり下りる負担が少ないローソファーがおすすめです。
・和風な部屋におすすめ
和風や和モダンといった和のコーディネートは畳など床で生活する様式を基調としているので、床面に近いローソファーがぴったりです。
・ソファーに寝転んでリラックスしたい人
疲れてソファーで眠ってしまうといった場合でも、ローソファーであれば高い場所から落ちてしまう心配もありません。床面に近いぶん敷き布団に近い感覚でゆったり休めます。

ローソファーに合うテレビ台とテーブルって?
「ローソファーってしんどい?」と言う話を聞きますが、一緒に使用している家具の高さが影響します。
テーブルサイズが合ってないことで食事や作業がしんどかったり、テレビの位置が高くて首や肩に負担がある姿勢が続くことが考えられますので、ローソファー購入前に確認しておきたいポイントです。
◆テレビ台について
テレビに集中するほど意識せずに長時間姿勢に負担が掛かっている場合があり、しんどさを感じる大きな要因です。適したテレビ台の高さはテレビに対して視線が少し下がる程度とされています。
別ページでローソファーに座って見やすいテレビ台のおすすめの高さについてさらに詳しく考察していますので、是非ご参考ください。

◆ローテーブルについて
ローテーブルは脚の無い四角いタイプはでなく、テーブル下で足を伸ばせるタイプがおすすめです。具体的には4本脚タイプやこたつなどが向いており、足を投げ出してゆっくりリラックスしていただけます。

また、狭い空間にローソファーを設置したい場合、背の高い本棚などを周りに配置してしまうと囲まれているような感覚であまりリラックスできません。ローソファーに合わせた低めの家具であれば、お部屋全体の視点が低くなり安心感が増して圧迫感も軽減されます。ですので、既存の家具のサイズや位置などは購入前にチェックしておくと安心です。
タイプ別おすすめのローソファー
一概にローソファーといっても様々な種類がありますので、自分が欲しい形やどんな目的で欲しいのかを明確にすれば後悔のないローソファー選びが可能です。
最後に、家族向き・夫婦やカップル向き・一人暮らし向きとパターン別におすすめなローソファーをピックアップしていますので、是非気になる商品がありましたらチェックしてください。
■家族で使うのにおすすめなL字型・カウチタイプのローソファー



■夫婦・カップルにおすすめな2~3人掛けローソファー



■一人暮らしにおすすめな一人掛けローソファー



■ローソファー商品一覧はこちら

- ソファー購入時のヒント
- ひとりがけソファーを選ぶ際のヒント
- カウチソファーの選び方
- ハイバックソファーの選び方
- 北欧ソファーの選び方
アイテムカテゴリー
トピックス
Amazonでお買い物するように、安全&最短2クリックでお買い物できます。Amazonポイントもご利用いただけます。
特集
料理の時間が待ち遠しく、楽しくなる素敵なキッチンマットを集めました。踏み心地が良いのでずっと立っていたくなっちゃいます。気持ちが良いからと言って寝転んだりしてはいけません。
送料無料で1万円を切るコスパ最高のシャンデリア!5灯なのでキラキラ明るさもバッチリ。お部屋の雰囲気に合わせやすい5色展開。LED電球にも対応しています。
当店の電波時計の中で堂々の人気ナンバーワン!白い盤の費用面に天然木で時間を表現し、シンプルなのにスタイリッシュさ溢れるハイセンスなウォーロクロックです。
リビングでもキッチンでも書斎・寝室でも何処でも活躍してくれるスタイリッシュな収納家具シリーズ。ブラウン&ナチュラルの2色でブラックとのツートンカラーがセンスの良さを感じさせます。
当店で創業以来15年の間売れ続けている超ロングセラーのPVCレザー製ソファー。包まれるような座り心地と斜めデザインのスチール脚が魅力。4色・3サイズとシリーズラインナップも豊富。
超シンプルで超カッコイイ!前面全てが天然木の突板貼りという家具職人渾身の日本製テレビボード。サイズは150cmタイプと180cmタイプの2種類、素材もウォールナットとオーク材、脚は木製とスチール製の2種類から選べる!
営業日カレンダーネット店舗・営業日のご案内
営業時間は10:00~17:00です。色がついた部分は休業日となります。
直営ショップの休業日とは異なります。
2025年3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |