天然木ウォールナット製テレビ台の長所と短所を検証!
ウォールナットとは?
ウォールナットは「チーク材」「マホガニー材」と並び、世界三大銘木の一つと呼ばれる高級木材として家具にも広く使われています。その名前から思いつく人もいるかも知れませんが、みなさんもよくご存知の「クルミの木」の一種です。正確にはクルミ科クルミ属の落葉広葉樹で、食べ物に加工したら美味しい「ナッツ」、木材として加工すれば「ウォールナット」という感じでしょうか。いつも食べているナッツが、家具にも使われているなんてちょっと不思議な気がしますね。

ウォールナットの特徴
【価格】
家具で使われる木材の中では高め。
北欧・北米が産地なので輸入のみになりますが、近年、北欧や北米でもウォールナット製家具がブームになっており、日本の市場に回ってきにくい状態で価格は高騰気味です。
【耐久性】
硬くて強度が高く、加工時も狂いが少ない。
芯材としては強靭で衝撃耐性は強いですが、逆に表面は弱くてキズがつきやすいです。
小さなお子様がいる家庭では注意が必要ですね。
【退色性】
早い方です。紫外線を受けると赤味が強くなります。
直射日光に当たらないよう注意が必要です。
ウォールナット製テレビ台には「無垢」と「突板貼り」の2種類がある
ウォールナット製のテレビ台には主に2種類の加工方法があります。
一つは「無垢材」をベースに作られたもので、字の如くウォールナットの木をそのまま組み合わせています。
もう一つは「突板貼り」加工です。プレスした硬い板の表面に薄くスライスしたウォールナットを貼ります。
どちらにもそれぞれのメリットがありますので、以下に詳しく解説していきます。
◆横から見た断面図◆

【ウォールナットの突板貼りの特徴】
①価格…無垢材よりかなり安い
②木目の荒さ・節の多さ…綺麗な部分だけ使うので綺麗
③強さ(耐衝撃性)…内部は硬いプレス板なので強い
④強さ(表面のキズ耐性)…弱い
⑤狂いの多さ…多いが表面だけなので目立たない。
乾燥と多湿を繰り返すと縮んで端や角が白っぽくなることがある
⑥活用方法…戸板や天板など広い面積の部分に使うと効果が高い
【ウォールナット無垢材の特徴】
①価格…高額
②木目の荒さ・節の多さ…荒くて多い
③強さ(耐衝撃性)…高めに部類する木だが湿度環境によっては弱くなる可能性もある
④強さ(表面のキズ耐性)…弱い
⑤狂いの多さ…乾燥と湿気によっては反りが発生する事がある
⑥活用方法…戸枠や取手、面縁など細かい部分に使うと効果が高い

ウォールナットは木目が荒く、節の数も多い木です。
突板貼りのメリットは薄くスライスする際、綺麗な部分だけを使えることです。
無垢材に比べると価格もかなり安くなります。
(それでもテレビ台の中では高い方です)

ウォールナットが持つ豪快な木目や個性的な節を味わえます。一つ一つ全て表情が異なります。
突板貼りに比べると価格はかなり高額です。
塗装については一般的なウレタン塗装ではなく、オイル仕上げ(自然塗装)を採用していることが多いです。
無垢材と突板の両方を使ったテレビ台も沢山あります。
広い面積の場所(例えば引出しの前板など)には突板貼り、狭い面積の場所(戸枠や取手など)は無垢を加工といった作り方が多いです。
幅200cmを超える大型のウォールナット製テレビ台
ほんの数年前まで200cmを超えるテレビ台はほとんど存在していませんでした。
あったとしても金額が高価過ぎてなかなか手が出せないサイズでした。
ところがテレビの主流が50インチを超えるようになり、60型・65型もそれほど珍しくなくなってきた現在では200cm以上の大型サイズもラインナップが充実しつつあります。
ウォールナットを採用したモデルも数多く作られています。
元々価格が高い木材だけにサイズが大きくなる分、価格も上がりますが、流通量が増えたことで現実的に手が届くレベルになってきました。

TB-2589 幅200cm・ウォールナット無垢製ハイデザインTVボード(完成品)
インパクトのあるデザイン性の高い縦ブロックは無垢材で作られた豪華さ
かっこ良くてスッキリしたフレームレスデザインで、両サイドに引出し、中央は開き扉になっている
画像タップで詳細と価格をチェック
高級感溢れるコーナーテレビ台
アイテムカテゴリー
トピックス
Amazonでお買い物するように、安全&最短2クリックでお買い物できます。Amazonポイントもご利用いただけます。
特集
料理の時間が待ち遠しく、楽しくなる素敵なキッチンマットを集めました。踏み心地が良いのでずっと立っていたくなっちゃいます。気持ちが良いからと言って寝転んだりしてはいけません。
送料無料で1万円を切るコスパ最高のシャンデリア!5灯なのでキラキラ明るさもバッチリ。お部屋の雰囲気に合わせやすい5色展開。LED電球にも対応しています。
当店の電波時計の中で堂々の人気ナンバーワン!白い盤の費用面に天然木で時間を表現し、シンプルなのにスタイリッシュさ溢れるハイセンスなウォーロクロックです。
リビングでもキッチンでも書斎・寝室でも何処でも活躍してくれるスタイリッシュな収納家具シリーズ。ブラウン&ナチュラルの2色でブラックとのツートンカラーがセンスの良さを感じさせます。
当店で創業以来15年の間売れ続けている超ロングセラーのPVCレザー製ソファー。包まれるような座り心地と斜めデザインのスチール脚が魅力。4色・3サイズとシリーズラインナップも豊富。
超シンプルで超カッコイイ!前面全てが天然木の突板貼りという家具職人渾身の日本製テレビボード。サイズは150cmタイプと180cmタイプの2種類、素材もウォールナットとオーク材、脚は木製とスチール製の2種類から選べる!
営業日カレンダーネット店舗・営業日のご案内
営業時間は10:00~17:00です。色がついた部分は休業日となります。
直営ショップの休業日とは異なります。
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2025年5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |